「ドライバーさんの希望を叶える「セパレートボデー」がついに誕生!!
セパレートとは、「分かれている」という意味で、ボディとシャシを別々に取り外しできるようにしたトラックです。
それなら大型トレーラーがあると、おっしゃられる方が多いと思いますが、中型の4t車に設計・設定しました。
積み込みや荷下ろしの時間短縮に繋がったなど
企業様によってそれぞれの使い方をし、ボデーの有効活用をしてもらっている様です。
「分かれている」という淋しい呼び名のセパレートボデーですが
人の役に立つ能力が高く、人々から感謝してもらってます。
写真を見てもらうとイメージしやすいと思うので、詳しくはパンフレットをご覧ください。
セパレートボデー パンフレットサイドドアの後付取付例をいくつか紹介します。
4トン6200アルミバン車輌のサイドスライドドアWオープン。両側開きがポイントです。
競走馬を輸送する専用の車両です。2台目受注で、今回は静かな油圧開閉式です。